冷間圧造用線

冷間圧造には、用途、加工内容に応じた鋼種、被膜、調質方法の選定が重要です。
タイ精線ではこれらの組み合わせにより、最適な仕様の材料をご提案致します。
タイ精線の冷間圧造用線は、豊富な鋼種と密着性の高い被膜により、優れた圧造性を誇ります。
主な鋼種 | 302HQ、304、304CU、304J3、XM7、316 |
---|---|
線径範囲 | 0.80 mm - 5.25 mm |
適用調質 | 極軟質仕上 (SS)、極軟質スキンパス仕上 (SSP) |
表面仕上 | Normal Bright (NB)標準仕上、Extra Bright (EB) 光沢仕上、Inorganic Coat(RD) 無機被膜 |
規格 | JIS G4315 |
梱包様式 | コイル、キャリア |
鋼種 | 極軟質仕上 (SS) | 極軟質スキンパス仕上 (SSP) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
引張強さ (N/mm2) | 絞り (%) | 引張強さ (N/mm2) | 絞り (%) | |||
径 0.80 mm以上 - 2.00 mm未満 |
径 2.00 mm以上 - 5.25 mm 以下 |
径 0.80 mm以上 - 2.00 mm未満 |
径 2.00 mm以上 - 5.25 mm 以下 |
|||
304、304J3 | 560 - 710 | 510 - 660 | 70 以上 | 580 - 760 | 530 - 710 | 65 以上 |
316 | 560 - 710 | 510 - 660 | 70 以上 | 580 - 760 | 530 - 710 | 65 以上 |
302HQ、304CU、XM7 | 480 - 630 | 440 - 590 | 70 以上 | 500 - 680 | 450 - 630 | 65 以上 |